ユニフォーム・作業用品通販サイト法人様向けサービスも豊富にございます
公式オンラインショップ
商品名・品番・ブランド・キーワードから探す

40代・50代メンズのスポーツウェア選び!仕事・普段用やジムなど用途別にご紹介

「仕事や普段の生活の中に、スポーツミックスのファッションはもちろん、ジムでのトレーニングやアウトドアシーンでも快適かつおしゃれなアイテムを取り入れたい」

そんな願いを叶えるためには、デザインや機能性、そして体型に合ったアイテム選びが大きなポイントになります。特に40代・50代のメンズは若い頃と比べて体型やライフスタイルが変化しているので、スポーツウェアに求める特徴なども変化するものです。

40代・50代のスポーツウェア選びでは、スタイリッシュさと着心地のバランスが重要です。また、仕事終わりのジム通いや休日のカジュアルな外出でも使える汎用性の高いアイテムを揃えることで、コーディネートの幅が広がります。特に人気ブランドのアイテムは、デザイン性だけでなく機能面でも優れており、日常的に取り入れやすいのが魅力です。

ここでは、40代・50代のメンズがスポーツウェアを選ぶ際に押さえておきたいポイントや、シーン別の選び方について解説していきます。また、この年代に人気のブランドやおすすめアイテムも併せてご紹介します。スポーツミックスファッションで洗練された大人の魅力を引き出しつつ、快適に動けるスタイルを目指しましょう。

40代・50代メンズがスポーツウェアを選ぶ際のポイント

ストレッチをする男性

アクティブな40代・50代のメンズにとって、スポーツウェアは単なる運動着に留まりません。ジムやランニングなどの運動シーンはもちろん、仕事帰りや休日の普段着としても活躍する汎用性を求めるという方も多くいます。選ぶ上では、体型の変化やライフスタイルに合わせた機能性やデザイン性が重要なポイントです。快適な着心地を保ちながら、スタイリッシュなスポーツミックスファッションを楽しむことで、大人の魅力を引き出すことができます。

以下では、スポーツウェアを選ぶ際のポイントについてみていきます。

選ぶ際のポイント(1)快適性と機能性があるものを選ぶ

40代・50代のメンズにとって、スポーツウェアの快適性は非常に重要です。年齢を重ねると体温調節や運動能力が低下することもあり、それゆえウェアに求めるものもそれに合わせていくことが大切です。たとえば、吸湿速乾性やストレッチ素材を採用したウェアを選ぶことで、運動中の快適さを保つことができます。他にも、汗をかいた際にベタつきを感じにくい素材や、動きに合わせて柔軟に伸び縮みする素材などがおすすめです。また、長時間の着用を想定し、肌への負担が少ない素材や縫製が施されたアイテムなども人気を集めています。

ランニングやジムでのトレーニング用には通気性の良いウェアを選んだり、冬場のアウトドアスポーツには保温性と防風性に優れたアイテムを選んだりといった使い分けもポイントのひとつです。自身の運動スタイルや目的に応じて必要な機能を備えたウェアを選ぶことで、より快適にスポーツを楽しむことができます。

選ぶ際のポイント(2)体型をカバーしつつ、スタイリッシュに見せるデザインを選ぶ

40代・50代になると、体型の変化が気になるという方も少なくありません。スポーツウェアを選ぶ際には、自分の体型をカバーしつつ、スタイリッシュに見えるデザインを選ぶのがポイントです。たとえば、トップスはゆったりとしたシルエットよりも適度にフィット感のあるものを選ぶことで、全体の印象が引き締まります。

また、ダークカラーを基調としたデザインは体型をスリムに見せる効果があり、40代・50代に人気です。一方、アクセントカラーやトレンドのデザインを取り入れることで、若々しさやスポーティーな印象をプラスすることもできます。他にも、上下のバランスを意識したコーディネートや、オーバーサイズになりすぎないジャストフィットのアイテムを選ぶことで、年齢にふさわしい落ち着いた雰囲気を演出することもできます。

選ぶ際のポイント(3)長く愛用できる耐久性と高いコストパフォーマンスで選ぶ

40代・50代のメンズにとっては、スポーツウェアは「長く愛用できるか」という点も重要です。若い頃と比べて価格よりも品質を重視する傾向も多くみられ、しっかりとした素材と丁寧な縫製で作られたアイテムを選ぶ方が多いといわれています。耐久性の高いウェアは頻繁な洗濯にも耐え、形崩れしにくいためコストパフォーマンスの面で優れています。

一方で、全てのアイテムを高価格帯で揃える必要はありません。たとえばTシャツやソックスなどは適度な価格のアイテムで揃えつつ、ジャケットやパンツといった長く使うアイテムはやや高価格帯のものにするといったバランスの良い揃え方もコツのひとつです。さらに、洗濯のしやすさや速乾性など、日常使いの利便性を考慮して選ぶことで、より快適なスポーツライフを実現することができます。

選ぶ際のポイント(4)汎用性のあるデザインを選ぶ

幅広く活用できるスポーツウェア選びでは、運動時だけでなく普段のコーディネートにも取り入れられる汎用性が求められます。たとえば、仕事終わりのジムや休日のリラックスした外出時にも活躍するアイテムを選ぶといった点などが重要です。スポーツミックスファッションの定番であるスウェットパンツやジャージは、シンプルなデザインを選ぶことでカジュアルウェアとしても活用できます。

また、ロゴが目立ちすぎないアイテムや無地または控えめな配色のアイテムは、幅広いシーンに対応できます。加えて、スニーカーや帽子などのアクセサリーも含めてコーディネートを考えることで、全体的に統一感のある大人のスポーツスタイルを実現可能です。

選ぶ際のポイント(5)人気ブランドの信頼性とトレンド感があるものを選ぶ

スポーツウェアを選ぶ際、信頼できる人気ブランドのアイテムは間違いのない選択肢のひとつです。40代・50代のメンズに支持されているブランドのアイテムには、長年のノウハウを活かした高品質でデザイン性や機能性の優れたものが多くあります。

ブランドによっては最新のトレンドを取り入れたアイテムも多く、大人のファッションとしても洗練された印象を与えることができます。特にグローバルブランドは運動用から普段使いまで幅広いラインナップを揃えており、注目のコラボ商品などはトレンドを意識したい方にぴったりです。一方、国内ブランドは日本人の体型に合わせた設計や丁寧な作りが特徴です。国内外を問わず信頼性の高いブランドを選ぶことで、魅力あふれるスポーツウェアを楽しむことができます。

シーン別 スポーツウェアの選び方

公園でストレッチをする男性

40代・50代のメンズがスポーツウェアを選ぶ上で、シーンごとに求められる機能性やデザイン性は異なります。そこで以下では、シーンごとにウェアの選び方について詳しくみていきます。

1.ジムでのトレーニング用ウェア

ジムなどで活用するスポーツウェア選びは、動きやすさと快適性が重要なポイントです。トレーニング中は汗をかきやすいため、吸湿速乾性のある素材を採用したトップスやパンツがおすすめです。特にポリエステルやナイロン素材は、汗を素早く蒸発させるため快適な着心地が長続きするという性質があります。また、ストレッチ性に優れたアイテムを選ぶことで筋トレやストレッチ時の動きも妨げないので、高い快適性を維持します。

ジムで運動する上では、体をしっかりサポートできる適切なフィット感が求められます。タイトなスポーツシャツやショートパンツは、動きを制限せずに効率的なトレーニングをサポートします。また、シューズの選び方も重要なポイントのひとつです。ランニング用や筋力トレーニング用、または球技用など用途に合ったシューズを選ぶことで、安全性を高めることができます。機能性を重視しつつも、カラーやデザインでモチベーションを高めるアイテムを選ぶのがおすすめです。

2.仕事終わりにも使えるスポーツウェア

仕事の後にジムに行く場合や、スポーツミックスの要素を取り入れたコーディネートを楽しみたいという場合は、シンプルでスマートなデザインのアイテムを選ぶのがポイントです。たとえば、ジャケットやポロシャツのように一見するとスポーツウェアに見えないアイテムは、オフィスカジュアルとしても使いやすいという特徴があります。パンツはスラックス風のデザインながらストレッチ性が高いものを選ぶことで、仕事から運動までシームレスに対応できます。

軽量でコンパクトに折りたためるジャケットやウインドブレーカーは、通勤時やジムまでの移動にも便利です。リュックやボストンバッグなど、仕事道具とトレーニング用具を一緒に収納できるスポーティーなバッグも人気を集めています。色合いを落ち着かせることで、仕事終わりでも違和感なく着用できるスタイリッシュな印象を演出することができます。

3.スポーツミックスファッションの普段用

スポーツミックスファッションは、普段のコーディネートにスポーツウェアの要素を取り入れるスタイルとして40代・50代のメンズにおすすめのファッションです。このスタイルでは、カジュアルさと洗練さのバランスをとることがおしゃれのためのポイントのひとつです。たとえば、シンプルなロゴTシャツや機能的なスニーカーを取り入れるだけで、動きやすさとトレンド感を両立させることができます。

パンツは、スウェットパンツやジョガーパンツを選ぶとリラックス感を出すことができます。さらに、素材やシルエットにこだわることで野暮ったさを回避することもできます。ジャケットやカーディガンを羽織れば、きれいめな印象もプラスされます。また、アウトドアブランドのアイテムをアクセントに取り入れることで、アクティブなイメージが強調され、トータルコーディネートの幅が広がります。配色は落ち着いたトーンを基調にしつつ、シューズや小物で明るい色を加えると、メリハリをつけることもできます。適度にトレンドを意識しながら、自分らしいスタイルを楽しむのがポイントです。

40代・50代メンズに人気のスポーツウェアブランドは?

ジムでトレーニングをする男性

スポーツウェアを選ぶ上では、人気のあるブランドを押さえておくことも大切なポイントです。40代・50代のメンズに人気の主なスポーツウェアブランドとしては、以下のブランドがあります。

桑和

 桑和は、着る人が誇りを持って生き生きと働ける作業着を半世紀以上にわたって実直に作り続けてきた老舗ブランドです。「繊維のまち児島」で長年培った信頼のもと、安心かつ安全なワークウェアを提供しています。創業以来、ユーザーの声に真摯に耳を傾けながらプランニングメーカーとして機能的でデザイン性の高い作業服を世に送り出しており、多くの支持を集めています。

アイトス

 アイトスは、大正時代から続く創業100年を超えるブランドで、現在では東京、大阪、札幌をはじめ、アジアにも生産工場を持つグローバル企業です。人・企業・社会に価値あるプラスワンを提供することを理念として、これまでに多くのワーキングウエア、サービスウエア、オフィスウエア、クリーンルームウエア、スーツ&ジャケット、タオル、メンズカジュアルウエアなどを展開しています。

アイズフロンティア

 アイズフロンティアは、「より快適に、よりスタイリッシュに明日の世界を創造する全てのワーカーの方々を、ウェアのちからでサポートしたい。」という企業理念を掲げ、一人ひとりのワーカーに向けて快適で新たな価値を持つアイテムを生み出しているブランドです。「単なる作業服」ではなく「魅せる作業服」を目指し、スタイリッシュでカッコいいワークウェアを揃えています。

40代・50代におすすめのスポーツウェア

ジムでトレーニングをする笑顔な男性

人気のブランドであり、人気のスポーツウェアの中でも特に注目を集めているものとしては、以下のアイテムがあります。

アイトス 11700 ストレッチブルゾン

アイトス 11700 ストレッチブルゾン

軽量×遮熱×UVカット×接触冷感の高機能ウェアで、スポーツとワークの融合を体感することができる一着。ハードワーカーからスポーツやアウトドア、ストリートカジュアルまで着こなせるのが特徴で、4WAYストレッチで上下左右に伸縮できるのが魅力です。夏でも快適な薄手の軽量素材でありながら、熱線をカットし温度上昇を抑えます。ひんやり感じる接触冷感のため、夏場の仕事や作業も捗ります。

アイトス 11702 ストレッチショートパンツ

アイトス 11702 ストレッチショートパンツ

上記のブルゾンと対になるショートパンツで、ブルゾンと同様に軽量×遮熱×UVカット×接触冷感の機能を備えています。4WAYストレッチの伸縮率も同様に、タテ約120%、ヨコ約130%を実現しています。太陽光からの紫外線をカットするので、直射日光の環境下でも体への負担を和らげるのも嬉しい魅力。カラーはシルバーグレー/ブラック/カーキの3色を揃え、サイズもS~4Lと幅広いので自分に合った一着が見つかります。

アイズフロンティア #3963 スムースジョガーパンツ

アイズフロンティア #3963 スムースジョガーパンツ

快適性の高いニット素材の特性はそのままに、ハイレベルなストレッチ性とキックバック性をプラスしたスポーツウェア。布帛(ふはく)素材では成し得ないニット素材特有の解放感あふれる着心地を実現しています。細番手の糸を限界まで打ち込んだハイゲージ素材は、ニット素材の中では屈強な生地強度を誇っています。幅広いサイズ(SS~5L)とカラーL)、絶妙な二浴染めにより洗練された上質な2つのカラー(ヘザーシルバー、ヘザーネイビー)から選べるのも嬉しい魅力です。

まとめ

ヨガマットの上でトレーニングをする男性

40代・50代のメンズにとって、スポーツウェアは単なる運動着ではなく、ジムでのトレーニングから仕事終わり、普段使いまで幅広く活用できるおしゃれなアイテムです。おしゃれさだけでなく、吸湿速乾性やストレッチ性といった快適さを重視した素材選びはもちろん、さらに汎用性や耐久性を備えたアイテムが理想的です。

スポーツウェアは、シーンごとに適したアイテムを選ぶのが大きなポイントです。ジムでは動きやすさを優先し、仕事終わりにはカジュアルさとスマートさを兼ね備えたデザインを、普段のスポーツミックスファッションではトレンド感を取り入れるとよいでしょう。人気ブランドの信頼性とトレンドを取り入れたアイテムを選ぶことで、洗練された大人の魅力を引き出すことができます。自分に合ったスポーツウェアをお探しの方は、ぜひたまゆら公式通販のスポーツウェアをご覧ください。